2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第17節2020年9月19日(土)鹿島アントラーズ(H)18:03KOヤンマースタジアム長居 主審 松尾 一副審 越智 新次、西村 幹也第4の審判員 上村 篤史 入場者数 6,836人 天候 / 気温 / 湿度 晴 / 25.7℃ / 53% 期待していたので、正直がっかりしていたのです。しかし、考えてみたら、条 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第25節2020年9月16日(水)ヴィッセル神戸(A) 19:03KOノエビアスタジアム神戸 主審 佐藤 隆治副審 馬場 規、浜本 祐介第4の審判員 松井 健太郎入場者数 3,206人 天候 / 気温 / 湿度 曇 / 26.2℃ / 73% 退場が出た時点で「あ〜今日はもう0−0なら上出来だわ〜」と思ったら!ご […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第16節2020年9月13日(日)横浜Fマリノス(A)19:03KO日産スタジアム 主審 今村 義朗副審 西橋 勲、村井 良輔第4の審判員 中村 太入場者数 4,918人天候 / 気温 / 湿度 曇 / 24℃ / 76% 試合はほぼマリノスだったし、後半早々に失点したので、一瞬しゅんとしたものの、キヨ […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第15節2020年9月9日(水)北海道コンサドーレ札幌戦(H)19:33KOヤンマースタジアム長居 主審 上田 益也副審 野村 修、鈴木 規志第4の審判員 谷本 涼入場者数 3,140人 天候 / 気温 / 湿度 曇一時雨 / 25.2℃ / 74% 1000ゴール、わたしも漫画を描いてみましたが、奥埜〜〜!地味な選手 […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 rakugakikun Data J1 1000ゴール達成 J1 1000ゴール目は、奥埜 博亮選手でした。オウンゴールでなく、自チームの選手が決めて良かったです。
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 rakugakikun Data J1 通算1000ゴール目前 1995年3月18日、Jリーグ昇格初戦で山橋 貴史が初ゴールを決めてから26シーズン目、途中3度の降格で足踏みもあったけどようやく1000ゴールへ。これまでの節目となるゴールは誰が決めたのかを調べてみた。
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第14節2020年9月5日(土)浦和レッズ戦(H)19:33KOヤンマースタジアム長居 主審 村上 伸次副審 三原 純、越智 新次第4の審判員 小屋 幸栄入場者数 4,793人天候 / 気温 / 湿度 曇 / 26.6℃ / 82% けが人が多すぎる!なのに過密日程が!ルヴァンカップは終わってしまった。思っ […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ YBCルヴァンカップ 準々決勝 2020年9月2日(水)柏レイソル戦(H)19:03KOヤンマースタジアム長居 主審 佐藤 隆治副審 武部 陽介、渡辺 康太第4の審判員 野田 祐樹入場者数 3,257人天候 / 気温 / 湿度 晴一時雨 / 29.6℃ / 70% 残念ながら散りました。 スタメンをはった庄司と前川、精進してほしい […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 rakugakikun 2020セレッソ 第13節2020年8月30日(日)横浜FC戦(A) 18:03KOニッパツ三ツ沢球技場 主審 飯田 淳平副審 馬場 規、塚越 由貴 第4の審判員 窪田 陽輔 入場者数 3,373人 天候 / 気温 / 湿度 晴 / 29.1℃ / 77% ほぼ問題なかったとは思うんですが、後半、ずっとクリアでしのいでいたの […]